スーパーイントラレーシック

少し前のことになりますが。

先月の8/10に私はスーパーイントラレーシックと呼ばれる、視力矯正手術をしました!
今までの視力は裸眼で0.05ほどだったのが、今では2.0以上に回復!
何も見ても、どこを見ても、ばっちり見える瞳で大助かりです。

視力矯正手術というと、まだ実績や歴史が浅く、長期の臨床例がないことから敬遠する人も多いですが、事実私もその1人でしたが、昨年に実弟が同じ手術を行い、その後の経過も生活も良好ということで踏み切ったのです。

手術そのものは30分もしないで終わってしまうけど、手術を受ける前と後の検査が結構時間かかりました。そして、手術は目に直接レーザーを当てて、黒目の上の部分を薄く切ることで屈折率を調整するというもので、普段着のまま麻酔は目だけにして、手術台に寝転がり、先生の指示に従って大きく目を見開いているだけ。。。でも、これがかなり緊張しました(;_;)

目をいじられるって、もう無抵抗そのもの。手術中に停電などがあったら、私の目はどうなるんだろう、、、とか不安なことばかり考えて、ひとりで怖くなってしまいました。ほんの15分程度ですけどね。

そんな恐怖体験を乗り越えて、今はめがねもコンタクトも不要な超快適な裸眼生活ですっ♪
何が嬉しいって眠くなったときにコンタクトを外さなくて、すぐに眠れることと、朝起きてすぐに壁掛け時計が見えること。とにかく手間要らずになったことが嬉しいし、手術して良かったな~と思います。

裸眼で生活できるって、本当に大切なことなんだなって思います。これからは目を大切にする生活を心がけなくちゃいけませんね。