今、めちゃくちゃハマッテイルこと

先週の週末、私は旦那ちゃんと一緒にホームセンターに行き、網戸の修理用テープを買ってきました。もう日本も暑いからね、窓を開放したいけど、我が家の網戸(居間)はサイズがあっておらず、窓を開けると網戸の横に思いっきり隙間ができてしまってたの。
それで網戸の隙間埋めテープで、めっちゃ簡単(手抜き?)修理!
そして、そしてホームセンターでの一番の目当てだったのは、、ジャジャーン“アクアガーデン”!! これです、これ。
ガーデニングに目覚めてしまった私はついに睡蓮栽培にまで手を出してしまったのです。で、家に帰ってとりあえず設置してみました。
あーれー、なんて殺風景なんでしょ?!(購入当時)
じゃあ、もうちょっと水草を足して、睡蓮の花が咲くまで寂しいからもうちょっと手を加えて、、、なんて試行錯誤に明け暮れ(仕事まで放ったらかして)1週間が経ちました。
そう、先週末から今日まで毎日このアクアガーデンの改装に没頭していたのです。そのため、今週は家事も手薄なかんじで。エヘ、何やってるんだ?わたし(@v@;)
でも、このアクアガーデン。やってみると、ちょっと物を動かしたり、中に入れるものを変えるだけで出来が全然違ってくるだけでなく、その間に植物はぐんぐん生長するので、とてもハマリます。時間を忘れてしまいます。毎日、庭で水鉢に向っている私を見て、2階のおねいさんからは「精がでるねぇ」と言われちゃいました。
今日は金曜日で、私の水鉢改造熱はようやく落ち着きそう。と言っても、まだまだやりたいことはあるんだけど。。。日曜日には相方とIKEAへ買い物に行く予定があるから、その時ついでにメダカを買って水鉢に放したら、また写真をアップします!たのしみぃ、たのしみぃ♪
あー、本当はこんなことしてちゃいかんのよ。仕事の締め切りが迫ってるの。
ではまた。

4 件のコメント:

ako さんのコメント...

ぎゃははははは~ッ(>_<)(>_<)
笑えます!manaらしい・・・。何かにハマルと没頭し続けているmana。その光景が目に浮かびますわ(^-^)いいことよん。仕事の締め切り・・・という言葉もちらほらでてきているけど、でもmanaのシアワセそうなあのいつもの笑顔がホント目に浮かんできたよ。しかも、アクアガーデンとはまた珍しいね。ねぇ~この写真から見る限りでは、ただ水の中に葉っぱが浮かんでいるだけのように思えるけど^_^;(失敬、失敬)どう改装したのかな。何か下にプクプクと空気がでる機械が付いているのかな・・・。
そして、でったー(^o^)丿「IKEA」これ、これ・・このお店ドイツにもあるよ。ホームセンターの超ドでかい版でしょ!?私、日本にいる時にはこのIKEAって全然しらなかったけど、いったいどこにあるのかな。日本に帰ったら絶対に行きたいリストに追加させていただきますぅ~(@^^)/~~~

mana-surfer さんのコメント...

ほんとだねー、ただ葉っぱが水に浮いてるねぇ。でも、この写真は購入当時のとりあえず設置した段階のもので、今はもうちょっとランクアップしてるんだよ。その写真は後のお楽しみってことで。ぐふふふのふ。てゆーかー、仕事が終わらないんですぅ。1週間分のつけを只今頑張って清算中なの、だからもうちょっと待ってね(^^)

そしてIKEAね。安い割にシンプルで使いやすいから、引越当初は買い物しまくったわ!日本ではね、今のところ横浜と千葉の船橋にあるよ。ホームページはこちら↓
http://www.ikea.com/ms/ja_JP/local_home/kohoku.html

お暇なときにご覧あれ♪

ako さんのコメント...

お、情報提供さんきゅ!
しかし、ごめんごめん、いまは仕事に没頭しておくれッ。仕事を終えてすっきりした状態でまたブログアップしてくださいまし。

ako さんのコメント...

manaのこのアクアガーデンに興味を持った私は何度もこのブログを読ませてもらっているわよ。で、で、メダカ買った?(@^^)/~~~はやくぅ~はやくぅ~、メダカが入った写真をみたいよん(^-^)ルン。
そうそう、私もmanaの“メダカ”という発想に共感しちゃってさぁ~-☆-
うちの近所の川でメダカでも取ってこようかと考えているんだぁ~、まず網を作って・・・と考え中!最近暑いから川遊びもいいかな~なんてね。