連休前からのドタバタがようやく落ち着き、今日は雨降りだったこともあって、ようやくゆっくりパソコンに向ってます。こちらは変わらず元気ですよー♪
写真は、5/13.14と山梨から泊まりに来た義両親からいただいたバラの花束!とってもゴージャス&芳しい香り♪今日もパソコンデスクの横で咲き誇っています。山梨のお庭ではこのバラがもうたくさん、花盛りなのだとか。お土産としてバラの花びらもいただいたので、お風呂に浮かべてバラ風呂も楽しみました。
バラの花って、どんなときも気分を華やかに明るくしてくれる魔法がありますね。
7 件のコメント:
おッ、ようやくブログ更新ですな。
かなり忙しかったことでしょう!
この薔薇の色はちょっと珍しいの?私はあまり見たことのない色しているけど。でもすごいキレイ☆やっぱり、家の中にお花や緑の植物があると癒されるよね。しかもこの薔薇、「山梨産」ってところがいいねぇ、しかもアルプス市の薔薇でしょ!?いやいや、いまふと4人で出たマラソン大会を思い出すよ(笑)
おっ!更新に気づいてくれたね。そうなの、かなりスケジュールが詰まっていたのよ。毎日、家事と仕事に精を出してました。
でね、このバラの色。珍しいでしょ?私も初めて見る色だよ。しかも、つぼみから咲き始めは黄色なのに日が経つにつれて花びらの淵がピンクに染まってくるの。黄色からピンクへのグラデーション!とってもきれいだよ♪
マラソン大会は懐かしい思い出だね。またいつか一緒に走りましょう。私たち夫婦は10kmで十分だけど(苦笑)
えーーー!?この薔薇、黄色からピンクへ色が変わっていくの???やっぱり珍しい薔薇だったんだ・・・・いいねぇキレイじゃん!
manaさーこの薔薇を挿し木にして土で育てたらどう?
※うししッ、そして私が日本に戻ったときに分けてもらう、魂胆です(^_-)-☆
マラソン大会、私達も今度走るときは10キロにします^_^;
バラは今ちょうど挿し木に挑戦中。すでに3本庭に挿してるけど、まだ根は出てきてないみたいね。挿し木に成功したら、akoにあげるよ。お楽しみに~!
うっひゃー!ホント!?挿し木に成功するこを祈っているよ。
mana、ガーデニングに凝っているんだね・・。私も最近お花を育てようと思っているところで、街中でキレイなお花とか家の外観を見ると写真をパシャパシャ撮っているよ。メールでその写真を送るよ。お花を(庭とかベランダに)飾る時の参考になるよ。
早速ありがとねー。メールにもお返事したよん。
あれれっ、更新されてないけどなぁ~。manaのブログ更新ネタをリクエストしていいかな?あのね、「日本のガーデニング」のネタで次回のブログ更新をして!(^_-)-☆
コメントを投稿