バラが咲いた!

おねいさんから預かっていたバラ(4月におねいさんが花束だったバラを挿し木したもの)。毎日、他の植物と一緒にテキトーに世話をしていたら、、、

咲いた!!咲いたよ!!!

すごい達成感。うれしぃぃ(^^)v

バラちゃんは思ったより元気で、つぼみが開いてから今日で約10日経ちましたが、今も綺麗に咲いております。

●つぼみが膨らみ始めた頃(7/11)


●ついに花開く!(7/13)

3 件のコメント:

ako さんのコメント...

おーーー!!!やったね、やったね。
ついに薔薇が開花したのね(^-^)
テキトーに世話をしていた薔薇!?^m^がようやく咲いたね。おねいさんも喜ぶと思うよ。しかし、一番喜んでいるのはワ・タ・シ!日本に帰ったら、私にもお裾分けヨロシクです。
そして薔薇は赤が一番素敵だわ。(と思うのは、私だけ?)最近、研究が進んで色々な種類や色の薔薇が出回っているようだけど私はやっぱり元祖・赤の薔薇が一番好きだな。なんといっても『情熱の赤』ですからねぇ(^_-)-☆

mana-surfer さんのコメント...

おすそ分けできるよう、引き続きテキトーに育てていきます(^m^)でも、このバラは以前紹介した山梨のバラとは別のものなんだよ。山梨のバラは私が挿し木したけど枯れちゃって・・・(^^; akoが赤のバラが一番好きだと言うなら、赤いバラを増やすの頑張ってみようかな!今回咲いたバラと同じ時期に挿し木した苗は他のも少しずつ生長してきてるので、あと何色のバラがあるのか咲いたら報告しますー♪ 

ako さんのコメント...

そっか、違ったのね。
そうそう、私は赤い薔薇が一番好きなの。赤い薔薇を丹念にお世話してあげてくださいませ。